![]() |
|
10月31日 |
2005 |
![]() |
過日Sさんのヨットに乗せてもらった。伊豆半島の近くまでセーリング。「情熱があればヨットをもてる」というSさんは、ヨットの上でてきぱきと動き回り、かっこよかった!Kちゃんのあじのたたきおいしゅうございました。 |
10月25日 |
2005 |
![]() |
今日は曽野綾子さんを撮影させていただきました。ご自宅にうかがいましたが、最寄りの駅の駅前のバラと駅舎がなんだか異国の雰囲気だったので撮ってみました。曽野さんは、シリアスな話の中にも冗談が多くて、それ以上に口に衣着せぬはっきりしたものいいをなさるユニークで素敵な方でしたよ。 |
10月21日 |
2005 |
![]() |
今年、ベランダによく遊びに来てくれたすずめ。発砲スチロールの畑に撒いた玄米をよく食っていった。14階まで飛んでくるのは大変なことだろうと思う。冬になっても来てくれるかな。 |
10月20日 |
2005 |
![]() |
昨日は神戸日帰り。新神戸駅で見つけた「桶」。桶に書いてあるのは「お待たせ桶」=「omatase OK!」だとさ。待たせるのはOKかもしれないが、待つのはOKかどうか。この日、新幹線内での女性車掌さん、「どうもお待たせいたしました」といいながら検札。別に来てくれなくてもいいのだけど……。 |
10月17日 |
2005 |
![]() |
マクロビオテックというとなんだかわからんが、玄米菜食のことらしい。妻はそれにちょっと興味を持っていて、本に載っていたレシピを見て作ったクッキー。主に玄米フレークと豆乳を使用。それから、ベランダメロンのその後についての問い合わせあり。9月の中頃においしく食しましたよ。むふ。 |
HOMEに戻る |